2-04.描画:図形をそのままの形で拡大・縮小する方法

図形をそのままの形で拡大・縮小する方法

図形をそのままの形で、サイズを変更したい場合に、単純なドラッグでは形が変わるが、「Shift」キーを押しながらドラッグすると、そのままの図形のまま拡大・縮小されます。

 描いた図形のサイズを後から変更するときは、図形を選択し、外枠の四隅に表示される小さい丸(ハンドル)をドラッグします。

ただ単にドラッグしただけでは、図形の形が変わってしまうので形を変えずに拡大・縮小する方法として、「Shift」キーを押しながら、ハンドルをドラッグすれば縦横比を変えずに変更できます。


操作方法

Shift +【ハンドル】をドラッグ

図形のサイズを変更するには、図形をクリックして選択して、外枠の四隅に表示される小さい丸(ハンドル)をドラッグします。ただ単純にドラッグするだけでは、形が変わってしまいます。

 

「Shift」キーを押しながら、ハンドルをドラッグすれば縦横比を変えずに変更できます。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
2022年10月6日