2-11.書式:複数の図形をまとめて選択する方法

複数の図形をまとめて選択する方法

複数の図形をまとめて動かしたり、書式を設定したりしたい場合は、図形をまとめて選択してから操作すると便利です。複数の図形を選択する方法はいくつかあります。

 基本に簡単な方法としては「Shift」キーを押しながら、選択したい図形をクリックします。ただし数が多い場合は面倒なので、「オブジェクトの選択」機能を使うとドラッグした範囲内すべて選択することができます。


操作方法

Shift +クリック/【ホーム】タブ→【検索と選択】→【オブジェクトの選択】

複数の図形を同時に選択するには、まず最初の図形をクリックして選択して、2番目以降の図形を「Shift」キーを押しながらクリックします。これで、同時に選択できるようになります。

図形の数が多い場合は、ドラッグで選択したほうが簡単なので。その場合は、まず「ホーム」タブにある「検索と選択」→「オブジェクトの選択」を選択します。

これで図形の選択モードになるので、図形を囲むようにドラッグすると、ドラッグした範囲内の図形を全て選択することができます。

※「Esc」キーを押すか、もう一度「オブジェクトの選択」を選ぶと、選択モードを解除できます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
2022年10月11日