1-09.セルの操作:セルや行、列を削除するには?

Deleteメソッド

セル.Delete

セルや行、列を削除するにはDeleteメソッドを使います。セルやセル範囲を削除する場合、標準では削除した分、その下のセルが上に詰められます。右側のセルを左に詰めたいときは、「Shift:=xlToLeft」と引数を指定します。

 行や列を削除するには、「Range(”6:8″).Delete」(6~8行目を削除)や「Range(”A:C”).Delete」(A~C列を削除)のようにRangeを使う方法のほか、EntireRowプロパティまたはEntireColumnプロパティを使う方法などがあります。

 行を削除すると下の行が上に詰められ、列を削除すると右の列が左に詰められます。


A列全体を削除する

Sub Sample()

Range(“A:A”).Delete

End Sub

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
dポイントがどんどんたまる【d払いポイントGETモール】
業界最安値宣言!高性能・低価格のパソコン通販は【UsedFun】
リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
2022年9月9日